当塾の1階ので、建物のオーナーでもある、スーパーが、10/1破産されました。
店長すら当日出勤してから知る事態でしたので、どうなることやら、誰もわからない状況ですが、今のところ説明を受けている状況としては、法的処置がなされるために約半年はかかるそうで、それまで我々テナントも現状維持とのことです。 テナントとしては、どこかのスーパーが引き継いで、今まで通りになるだけで難を逃れてありがたいのですが。。 地域にとって長い目で考えたら、この機会に、何十年も滞ってる駅前再開発を一気に進展させるべきだと考えています。 どちらにせよ、当面サポーツは、現状維持で通常営業をいたします。 また、今後移転せざるを得ない状況になった場合においても、最寄りは新田辺駅のエリアを前提にいたしますのでご安心ください。 サポーツ生の皆さまには、進展次第お知らせいたします。なにとぞよろしくお願いします。